[2647] 瓶は危ないですね - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/11/12(Mon) 11:07  [東海]
久しぶりに覗かせて頂きました。瓶が割れたとのこと。大事に至らなくて良かったですね。
前田さんの本から入った私も、始めは瓶を使いましたが、手が滑るので扱いづらく、
100円ショップの持ち手の付いたお茶入れに変えました。タッパ式の蓋ですが、
注ぎ口だけ開けることが出来るので、煙も吸い込むのを防ぐことが出来ますし、
取っ手が付いていますので滑ることもありません。それぞれ得手の良い道具で
石けん作りを楽しみたいですね。

[2643] 同じく - 投稿者:なり 投稿日:2001/11/11(Sun) 02:15  [近畿]
ガラス瓶、私も割っちゃいました。
そして水酸化ナトリウム水溶液は一気に排水溝へ。。。
いいのかなー?と思ったけど、どうしようもないですよね。
輸入品のジャムの空き瓶だったのですがその瓶は
もともともろい瓶だったようです。
耐熱ガラスでもやっぱり危ないのでしょうか?

容器がなくて鍋を使ったこともあります。
今は苛性ソーダの入っていた容器を利用してます。
口が広くて、あと引きしないので使いやすいけど
素材がわからないのでそのうち調べてみるつもりです。

[2642] ガラス瓶 - 投稿者:ゆりけ 投稿日:2001/11/11(Sun) 01:34  [東海]
道具を揃えるとき、ケチって100円ショップのガラス瓶を使用した(ている)ので、かなり不安がありました、が、
父親に「そんなもん100円だし、透明ビニールテープをぐるぐる巻いときゃいいんだ。そしたらもし割れても危なくないだろ。」そりゃー割れたら割れたときってことかい…。
とつっこみつつ、ビニテでぐるぐる巻きのガラス瓶を使用してます。さしあたって、氷水で冷やしても何も問題はありませんが、温度計の目盛りを見るのにコツが要ります…。

[2641] Untitled - 投稿者:yuna 投稿日:2001/11/11(Sun) 00:06  [関東]
> 鮎美さん

はじめまして!
私もえむ。さんと同じで、ガラスびんより
ポリプロピレンをオススメしますー。
スーパーのタッパーを売ってるコーナーにあるもので
筒型のをひっくり返して底の表示みて、ポリプロピレンのを見つけてください。
私はフタも同素材にしています。(ふたはポリプロピレンでない
のが多いです)
一度ためしてみてください♪

[2639] ビンの底・私は・・・ - 投稿者:えむ。 投稿日:2001/11/10(Sat) 22:42  [九州]
>鮎美さん お怪我はありませんでしたか?

アルカリ水溶液の入ったビンを氷水で冷やすのは少々危険な気がします。
懸かる本には、保冷剤等(2冊目のほうだったっけ?)を使用とも書いてありましたが、急激に冷やすとガラス瓶はどうしても割れやすいですよね。
私も同様に割った経験があります(>_<)
で、今は少しは安全かしらと、先ず水に水酸化ナトリウムを入れる方法に替え・容器はポリプロピレン(120度程度の耐熱性の物)を使用しています。
楽しみたいから、安全には十分注意したいですものね。

[2638] 失敗しました - 投稿者:鮎美 投稿日:2001/11/10(Sat) 21:56  [近畿]
はじめまして。「お風呂の愉しみ」を読んでせっけんを作り始めました。一度はオリーブせっけんをつくって成功したので、次はマルセイユ石鹸だ、と挑戦してみたのですが、苛性ソーダの水溶液を氷水に入れて温度が下がったのでガラスびんを手にした途端、びんの底がパリンと割れてしまいました。ガラスびんが弱かったのでしょうか、それともせっかちな私がガシャガシャと急いで冷やしたのがいけなかったのでしょうか。必死で片付けながら、ちょっと落ち込んでしまいました。今度から何に気をつければいいのが、アドバイスを頂けたらありがたいです。