 |
みなさんこんにちは。
師走にはいりすっかり街も慌しくなっています。
管理人もすっかり更新をご無沙汰している状態ですが、
なんとか頑張りますので、よろしくお願い申し上げます。
>SABBYさん
こんにちは。
その後、PCの調子はいかがでしょうか。
そして、Essentially Oilsの荷物の状況を教えて頂き、
ありがとうございます。
漏れていたのは残念でしたよね。難しいですね。
また、クレイのことを詳しく掲載されているページをご紹介して頂きありがとうございます。
早速連絡をとって、情報を更新したいと思います。
手作り化粧品のコーナーお忙しいのに
資料をたくさんありがとうございます。
今、枠組みを作っています!今週中にはアップさせたい...です。
頑張ります!よろしくお願い致します。
>mielさん
こんにちは。またまた貴重な情報を頂きありがとうございます。
アメリカとの違いなど明確に教えて頂きありがとうございます。
また、G.Baldwinのカタログ発送の件についても
聞いて頂いてありがとうございます。
管理人のほうでも年に何回か決めてだしているのか
聞いているところなので、
わかりましたら、掲示板に書かせて頂きます!
いつも詳しい情報をありがとうございます!
mielさんのようなプロがいらして心強いです。
またいらしてくださいね。
>チャミさん
こんにちは。
確かチャミさんは青葉台近辺にお住まいなんですよね?
無印良品すごいですよね。行かれましたか?
カタログの件、ありがとうございます。
また、スカイソフトの件も
教えていただいてありがとうございます。
割引率もAmazonよりあるのですね。
来年への宿題としていろいろ管理人も買おうかなと思います。
ありがとうございます。
>みろんさん
こんにちは。
初めてせっけんは、とても贅沢なせっけんですね!!
またご報告にいらして頂けるととても嬉しいです。
>ぼんさん
こんにちは。
いえいえ、過去に話題になっていたことも
どんどん聞いてください!
まとめる時の参考になりますので。
お役にたてたみたいでよかったです。
これからもよろしくお願い致します!
どんどんいらしてくださいね。
>きんひめさん
こんにちは。苛性ソーダのほうも無事で、よかったですね。
ココナッツ油を近所の輸入食品店で手に入れられたとのこと!
よろしければどこか教えていただけますか。なんとか年内に
頂いた全国の店舗情報をまとめたい!と思っておりますので。
ココナッツ油は、直火で溶かして、
入れ物のほうは大丈夫でしたか?
廃油せっけんを作られて、着々と石けん道を歩まれていますね!
せっけんの型だしですが、管理人は冷凍庫に入れて、
出してみて、少しタッパウェアに空気が入った時にそこで、
ナイフなどを入れてだしたりしていますが。
せっけんは強いので(?!)大丈夫だと思います。
ねろりさんも大丈夫だとおっしゃっていらっしゃるので...
トライしてみてください。
また経過を教えて頂けるとうれしいです。
こんにゃくのことも教えて頂いてありがとうございます。
農協に粉が売っているのですね。
ちょっと生協などで探してみます。
いろいろ教えて頂きありがとうございます!
>mapさん
こんにちは。
カタログの件、きっと年に何回か作って
まとめて送っているのかもしれませんね。
遅ればせながら、今日G.Baldwinのほうに
カタログの発行について聞いてみましたので、
お返事がきたら掲示板に書かせて頂きますね。
mielさんがくださった情報で、
とりあえず、もうすぐカタログは来るみたいで、楽しみですね。
これからもよろしくお願い致します。
>neeさん
こんにちは。
石けんの色をつけるのは、
クレイやカラーラントがあるみたいなんです。
また、退色してしまいますが、
カロチーノプレミアムでもかわいいオレンジの色がつきますし、
グレープシードオイルでは薄いグリーン色がでます。
私の製作したせっけんでは、
TOPページから飛べますがカロチーノプレミアムが、、
15番と17番。クレイ入りが16, 22, 23番。
グレープシードオイルが、19番と20番です。
ご参考にして頂ければと思います。
早速アツコさんの情報で、東急ハンズに行かれたとのこと、
また発見されたらこちらにいらして頂けると嬉しいです。
これからもよろしくお願い致します。
>りょうさん
こんにちは。
その後、手のほうも無事完治されたとのこと。
18日もかかったのはよほど重症だったのですね。
おきをつけください。
やっぱり手は大事ですよね。
管理人が最近謎なのは、よく手が気付くと切れている!
のです。冬にはよくあるのですが。
ミルク系パウダーのホットプロセス編、
今までご報告頂いていたのは茶色ということでしたが、
ミルク色になったんですね。う〜ん、なんででしょう?
いろいろあるのでおもしろい?ですね。石けんは奥が深い..
カラーラントのゴールド、とてもすてきそう!!
「ピンクカオリン入りせっけん」おいしそうですね!!
本当にどんどん作られるりょうさんはすごいです!
ホームページも作られたらご紹介くださいね。
>アツコさん
こんにちは。初めまして。
貴重な関西情報を教えて頂いて嬉しいです。
早速更新させていただきますね!
自転車に行ける距離にハンズがあるのはうらやましい!です。
これからもよろしくお願い致します。
>ねろりさん
こんにちは。
早速画像を作って頂き、ありがとうございます!
”みゅん”さんにもモザイク石けんの画像を
送って頂いているので、写真館を作ろうと思っています。
もう少しお待ちくださいね。
本当にお手数をおかけしてすみませんが、
でもとても嬉しいです。
写真ですが、キラッと光線まで入っていて、ステキです!!
疲れと肩こりのほうは大丈夫ですか?な
んだかお仕事を増やしてしまって恐縮です^^;)。
師走で何かと慌しいですものね。
リラックスできるといいですね。
実は管理人はマッサージマニアなんですが..
そういうところに行かれて息抜きをされてみるのは
いかがでしょうか?
行ってみたいと思っているのは、WELEDAのサロン。
http://www.weleda-jp.co.jp。見るだけでうっとりです。
>カオリンさん
こんにちは。
いろいろなトラブルがうまくいっていることを
お祈りしています。
いろいろな事があると思いますので、
どんどんこちらに紹介して頂ければと思います。
こちらに来ている方たちと協力できることがあればしたいなと
思っているので。
クレイ情報もどうもありがとうございます。なるほど、
マルセイユ石けんにいれると少しさっぱり系になるのですね。
メモメモ。これからもよろしくお願い致します。
>ハルヲさん
こんにちは。
早速貴重な情報を頂きありがとうございます!!
>りーりぃさん
こんにちは。初めまして!
そして名古屋地区の貴重な情報をありがとうございます!
とても嬉しいです!!
早速東海地区情報をまとめてみたいと思います!
せっけん作りのほうも好調とのこと、
使用感は格別だと思います。
ぜひご報告頂けると嬉しいです。
こちらこそよろしくお願い致します。
>usagi771さん
こんにちは。
早速こちらのページに来て頂き、
そしてリンクも貼って頂いてありがとうございます!
usagiさんのサークルにも遊びにいかせて頂きますね。
よろしくお願い致します。
>ゆかっちさん
こんにちは。
実は管理人もせっけん作りにご無沙汰して
在庫が減ってきているのです。
そして、昔のせっけんにはカビが...
早く作りたい!!です。
またメーブルシロップをいれたせっけんを作られたら
いらしてくださいね。
話は変わりますが、管理人が作った味噌は今日解禁です。
楽しみです。 |