グレープシードオイルせっけん蜜蝋入り(オリジナルレシピ掲示板より)




グレープシードを前から購入してあったのでぜひ作ってみたいと昨日投稿して頂いたレシピで作ってみました。
投稿して頂いたレシピはステアリックパームでしたが、両方作るためにまずはみつろうに挑戦!
みつろうは同量25gいれました!
でも、みつろう入りは夏向きではない!常に温度を保っていないと固まるし、ひざにのせてかくはんしながら、郷ひろみの歌「ア〜チチ〜アチ」がぐるぐる頭の中を回ってしまいました。本当に汗だくです。





2000年8月10日





まずあせることばかり。オイルに(35度くらいだったが)みつろうを溶かしたものを入れたのですが、温度差がありすぎたらしく、いきなり、”スープにいれた卵”状態になってしまいました。驚いて温度をあげたらなんとか溶けました。掲示板のご意見を何度も何度も読んだのに、実際やってみると違います。すごくあせりました。写真は”スープにいれた卵”状態のみつろう。



そして油の温度55度+苛性ソーダと精製水45度をまぜました。いきなり下にみつろうが固まっている!
とにかく湯煎、すぐに湯煎。今回20分かきまぜ、ずっと45度でいるように保っていますが。どうなるんだろう....そして、疑問。こんなにずっと暖めていていいのかしら?
 
            @                A
@20分のかきまぜた後
A温度計にねっとりとつく感じです。(広告のほうが目立ちますね。以後きをつけます)

 
なんだかいつまでたってもゆるゆる....と思っていたら、突如固まりました。20分のかきまぜから1時間30分後でした。






少し保温箱をあけてみました。これって??








2000年8月11日




保温箱からだした時







2000年8月12日
今日触ってみたらとても硬い。今までとは比べものになりません。それに色がカスタード色で、全然美しい緑ではないんです...トホホ。

2000年8月13日
 
冷凍庫にいれて、せっけんを出してみた。全然でない。横はすぐ離れるのだが、底の部分が全然とれなかった。結局泡の形が残ったような形で取り出した。また、タッパにべとべととくっついている。次回はワセリンを型に塗ったほうががいいかもしれない。と思いました。それから、色ですが、産地をみたらフランス製で、色もあまり濃くありませんでした。悲しいことに、今のせっけんの色は緑色ではなく、カスタード色。

2000年9月9日

泡立ち 硬さ しっとり or さっぱり?
きめ細やか 泡立てた後も溶け崩れなし。
使用している間も硬さが保たれていた
さっぱり


先につくった、特製マルセイユせっけんジャーマンカモミール入りと同時に使い始めました。やはりみつろうをいれなかったせっけんと比べると水につける前から”ぱしっ”と硬い感じがしていました。びっくりしたことに、今までせっけんについて特にコメントしてこなかった家族が、「なんか、今日のせっけん、さっぱりしてよかった」とコメントしてきました。確かに9月9日は暑かったのもあり、さっぱりした感じがしました。これは掲示板でも教えて頂いた、グレープシードオイルのさっぱり感なのでしょうか。そして、溶け崩れがかなり少ないです。これは蜜蝋の効能だと思われます。

 
前へ  次へ