関西情報
詳しい店舗情報については、ハイパーリンクのついている会社は、HPをご覧ください。
ハイパーリンクのついていないものに関しては、申し訳ありませんが、掲示板のほうに呼びかけて頂けますでしょうか。
<ちょっと情報>
・無印良品 には、高オレイン酸キャノーラ油(280g 380円)、くるみオイル(100g 380円)、グレープシードオイル(100g 380円)などがあります。
・東急ハンズ各店舗(心斎橋店・三宮店・江坂店)には下記の表の他にジェリーフィッシュ社の以下のものを扱っていらっしゃいます。左記の商品以外にもお取り寄せ可能な商品もあるとのことですので、どうぞご確認の上、行かれてください。
○心斎橋店→マルセイユ石けんオイルミックス、最高に贅沢なせっけんオイルミックス
○江坂店→食用アボガド油、化粧用ホホバオイル、基本道具セット、ベルトーリオリーブ油、ひまし油、無水エタノール
○三宮店→オイル保存瓶、ピュアオリーブオイル1L、化粧用ホホバオイル(2003.5.15掲載)
<京都情報>
・近鉄百貨店桃山店(近鉄MOMO)には、オリーブオイルの種類が多く、色の濃厚なグレープシード油(ケータック・プランナーズ)ドライハーブ類などもそこそこ手に入る。黒蜜、ココナツクリームもあるそうです。(以上2002.12.25掲載)
・生活の木京都高島屋店は店舗が小さく、商品数が少ない。シアバター(30ml 800円)、レッドクレイ(100g 800円)、ホワイトクレイ(30g 300円)、ガスール(30g 300円)、ソープモールドなどあり。蜜蝋の取り扱いはなし、だということです。
・京都LOFT店2Fでは、ジェリーフィッシュ社のマルセイユ石けんオイルミックスや、グリーンフラスコ社などのエッセンシャルオイル、ガスール、ハーブなどの商品が販売されているそうです。すり鉢やボトウなどの道具類も充実。
・フジイダイマルのB1F TAVELTでは杏仁霜を扱っているそうです。(80g 320円)
・明治屋京都三条店では、下記の他にも、アングリア社のウォールナッツ油(250ml 830円)、ピーナッツ油(250ml 500円)、グレープシードオイルモニーニ社(500ml 500円)、アンフォーラ社(919g 800円)、プランタンスのピーナッツ油(700ml 580円)、JL社のクルミオイル(500ml 2450円)、オリバド社のアボガドオイル(250ml 1200円)、みつろう、カカオバター(40g 300円)があるそうです。(2003.5.15掲載)
<大阪情報>
・成城石井梅田店(阪急梅田駅2F中央口付近)では、アングリア社のウォールナッツオイルと亜麻仁油、太白ごま油、ブルーダイヤモンド社のアーモンドオイル、マヌカハニー、ココナッツクリームなどがあるそうです。(2002.11.10掲載)
・こちらの国内通販情報にも掲載させて頂いておりますシークレットガーデンさんが取り扱っていらっしゃる、酸化鉄(全5色)、マイカ(全28色)、エマルシファイイングワックス、キャンデリラワックス、無添加コーンスターチ、酸化チタン、酸化亜鉛、キサンタンガム、タルクパウダー、GSE、GSEパウダーが東急ハンズ心斎橋店で購入できるそうです。(2003.7.1掲載)
<兵庫情報>
・明治屋 元町店には、アングリア社のグレープシードオイルや、スィートアーモンドオイルなど数種あり。
・ナチュラルハウス元町店にもお手ごろな値段でホホバオイルがあるということです。
・杏仁霜は、神戸南京街内廣記商行にもおいてあるそうです。
・フローラルウォーターは、神戸大丸 B2Fにもあるそうです。
・東急ハンズ三宮店では、食材コーナーに茶油(左記写真)が、「Crisco」のショートニングが製菓コーナーにあるそうです。
・阪急三番街北館B2Fには、アングリア社ピーナッツオイル、ヘーゼルナッツオイル、ウォールナッツオイル、アボガド油、綿実油、茶油、太白ごま油、杏仁霜などがあるそうです。
・プロフーズではゲナールの植物油(くるみ油、サンフラワーシードオイル、ピーナッツオイル、ヘーゼルナッツオイル、グレープシードオイル)も扱っているそうです。(2003.12.10)
・業務スーパーでは、ラードが250gのチューブ138円、アルゼンチン産の一番絞りひまわり油
(ハイリノール)1500mlが298円だそうです。(2004.8情報)
国内通販情報はこちら、海外通販情報はこちらへ
せっけん材料編 |
安価情報 |
店舗名 | 購入できる材料 | その他情報、etc, |
A-Price (トーホーチェーン店) |
オリーブオイル グレープシードオイル ココナッツミルク、 ココナッツミルクパウダー Crisco<ショートニング> |
業務用卸販売店で小分けできるお友達がいらっしゃればオトクとのことです。 (2002.7.19掲載 メールにより情報提供頂きました) |
成城石井 梅田店 |
オリーブオイル (左記BERTOLLIの3L ピュアオリーブオイルが常時1690円程) |
![]() |
油脂関係 |
材料名 | 写真 | 購入店舗名及びURL/価格/製造・販売元情報 | ウェブマスターの詳細説明 | |
ココナッツ油 | 東急ハンズ各店舗 (心斎橋店・江坂店・三宮店)500ml 850円 <念のため各店舗にご確認ください> <京都> |
明治屋京都店では店頭にないことや商品がころころ変わることがある。(店頭に置いてないほうが多い) <2002.12.18掲載> ・大阪キタ(阪急・阪神・大丸にはどこにもなかったそうです)(掲示板ログ#1424) |
||
<京都> 明治屋 元町店 (1L/1260円)
<大阪>
「WHAHHぶらしん」(1000円ちょっと)
<兵庫> 明治屋 京都店(1L/1300円) プロフーズ 1L/1150円
|
||||
![]() |
東急ハンズ各店舗
<京都> |
|||
(生活の木のホームページで実物をご確認ください) |
生活の木(なんば高島屋店、川西阪急店、京都高島屋店, 近鉄橿原店, 堺高島屋店, ギャレ大阪店, マイカル茨木店, 神戸三宮SOL店, 天王寺MiO店, 高槻松坂屋店)110g, 350円/310g, 700円/900g, 1900円 | <注> | ||
パーム油 | パーム油 パーム油について |
<京都> 明治屋 京都三条店
<大阪> 阪神百貨店 /550円 大丸(心斎橋店・梅田店)
<兵庫>
大丸(神戸店) いかりスーパーマーケット(芦屋・夙川・塚口店)
<和歌山> ウジタ エレガンス店 |
120グラムのものを扱っているお店で頼めば1KG1500円で購入できるとのこと。
・ウジタ エレガンス店 Tel: 0734-55-5652 |
|
![]() |
<奈良> |
|||
東急ハンズ各店舗 (心斎橋店・江坂店・三宮店)500ml 850円 <念のため各店舗にご確認ください> <京都> |
明治屋京都店では店頭にないことや商品がころころ変わることがある。(店頭に置いてないほうが多い) <2002.12.18掲載> |
|||
![]() |
東急ハンズ各店舗
<京都> |
|||
ギャバン社のもの
No Picture |
<兵庫> プロフーズ 500g/950円 |
|||
(生活の木のホームページで実物をご確認ください) |
生活の木(なんば高島屋店、川西阪急店、京都高島屋店, 近鉄橿原店, 堺高島屋店, ギャレ大阪店, マイカル茨木店, 神戸三宮SOL店, 天王寺MiO店, 高槻松坂屋店)100g, 350円/300g, 700円/900g, 1900円 | <注> | ||
カロチーノプレミアム |
|
<京都> 明治屋 京都店/550ml 950円
<大阪> 東急ハンズ江坂店
<奈良> いまじん(奈良)<通販あり>
<兵庫> 東急ハンズ三宮店 プロフーズ 500g/950円
|
||
スィートアーモンドオイル |
|
<京都> プラッツ近鉄京都 地下食品売場 250ml/837円
<大阪> 東急ハンズ心斎橋店/800円 阪神百貨店 250ml/800円
「WHAHHぶらしん」(250ml/666円)
<奈良> いまじん 250ml/800円
<兵庫> 東急ハンズ 三宮店 |
一口メモ 阪急にはアングリア社のものがなかったそうです (掲示板ログ#1424) |
|
粧原基適合品(化粧品原料)無添加のもの |
<奈良> |
|||
マカデミアナッツ油 | Coming up Someday! |
<京都> 明治屋 京都店 250ml/1200円
<奈良> |
||
粧原基適合品(化粧品原料)無添加のもの |
<奈良> |
|||
ヘーゼルナッツ油 | Coming up Someday! |
東急ハンズ各店舗
<京都> 明治屋 京都店 500ml/3300円
<兵庫> プロフーズ ゲナール社 500ml/2000円 |
||
ククイナッツ油 | Coming up Someday! | 東急ハンズ 心斎橋・江坂店 | ||
ひまわり油 | Coming up Someday! | 東急ハンズ 心斎橋店 三宮店 |
せっけんに入れる材料編 |
材料名 | 写真 | 購入店舗名及びURL/価格/製造・販売元情報 | ウェブマスターの詳細説明 |
苛性ソーダ | <兵庫> コクミン 春日野薬局(阪急春日野道駅) シンヤクドー(三宮センター街) <大阪> タキヤ薬局(阪急十三駅) 堺市鳳のWINGS内1階川久保薬局 ワカノウラ薬局 上記の情報の詳細は苛性ソーダ掲示板ログへ |
苛性ソーダは薬局ではんこを持っていけば購入できますが、カモミールとレモンのシャンプーバーのところで書いたように、容器によっては危険なものもあります。現在、苛性ソーダを買ったのは2つ目ですが、私が使ったものとしては、株式会社イザキのものをお勧めします。 苛性ソーダはどんな形状のものなのか、また掲示板に頂いたご意見をまとめてありますので、こちらもご参考に...
|
|
苛性カリ | Coming Up Someday! | <大阪>
ワカノウラ薬局→詳細は右欄へ 大阪市中央区南船場3-5-17 TEL:06-6251-1478 地図 |
苛性ソーダは、250gの在庫が有るそうです。 苛性カリは、取り寄せになるので、数日かかるそうです。 直接いられる方、場所は、地下鉄の心斎橋駅をおりて、ソニープラザや大丸、パルコのある商店街を、長堀の交差点を北に渡って、東角にあるコクミンドラッグの隣の中2階です。 クリスタ長堀の上くらいになりますので、心斎橋駅の北の方の出口を出られたらすぐです |
乾燥ハーブ |
神戸ファッションフラザRink5F>、ボタニカルズ(梅田大丸、京都大丸、神戸大丸、高島屋京都店、高島屋大阪店)なども計り売りしてくれる。
明治屋 京都店
<兵庫> |
・三宮さんちか サンジルシのお店かなり乾燥ハーブの種類が充実しているようです。
・明治屋京都三条店のものは、日本緑茶センター(株)のティーブティックコレクションのものだそうです。マリーゴールドやローズピンクなど充実しているそうです。(2003.5.10掲載) |
|
ココナッツミルク |
<京都> 明治屋 京都店 (左記のものかどうかは不明)
|
||
ココナッツミルクパウダー | Coming Up Someday! |
<京都> 明治屋 京都店/240円
<大阪>
|
現在、左記梅田のタイ料理食材店は店舗移転らしい...です。近くに移転されたそうです。 (2001.5.16現在 ログ#1748) |
<兵庫> 東急ハンズ 三宮店(製菓コーナー) |
|||
クレイ | (写真はローズクレイです。クレイのサンプルとして掲載しています。東急ハンズ心斎橋店では販売されていませんのでご注意ください。) |
<大阪> |
|
みつろう |
<奈良> |
||
生活の木<なんば高島屋店、川西阪急店、京都高島屋店,
近鉄橿原店,
堺高島屋店,
ギャレ大阪店,
マイカル茨木店,
神戸三宮SOL店,
天王寺MiO店,
高槻松坂屋店> 神戸ファッションフラザRink5F>
|
|||
ステアリン酸 |
<奈良> |
||
黒蜜 | ![]() |
<兵庫> 明治屋 元町店 |
東急ハンズで販売されているものは、蛇の目本舗「京の手づくり 黒蜜」だそうです。添加物なしなので開封後は要冷蔵です。<夏季限定かもしれないとのことです> |
コーングリッツ |
<京都> 高島屋京都店(コーンミール粗挽)200g/150円
<兵庫> 東急ハンズ 三宮店(製菓コーナー) |
||
オートミール | ![]() |
<兵庫> 東急ハンズ 三宮店(製菓コーナー) |
|
シアバター | ![]() |
<大阪>
<兵庫> 東急ハンズ 三宮店(ボディケア用品コーナー) |
|
![]() |
100g 1980円
販売元: 有限会社ジェリーフィッシュ |
香りづけ材料 |
材料名 |
写真 |
購入店舗名及びURL/価格/ 製造・販売元情報 |
ウェブマスターの詳細説明 |
○カリス成城 <阪急梅田店6F、心斎橋大丸南館5F、阪急百貨店千里阪急3F, 神戸ファッションフラザRink5F> ○生活の木<なんば高島屋店、川西阪急店、京都高島屋店, 近鉄橿原店, 堺高島屋店, ギャレ大阪店, マイカル茨木店, 神戸三宮SOL店, 天王寺MiO店, 高槻松坂屋店>> ○ボタニカルズ<梅田大丸、阿倍野近鉄、心斎橋オーパ、京都大丸、和歌山近鉄、神戸大丸>などアロマショップなどで販売されている。
<京都>
<大阪> |
エッセンシャルオイルも悩み多き問題。なにせ、高い... でも安ければいい、ということはないし.... 最初は詳細にも書いていましたが、今は通販でかうのが一番のような気がしています。 |
||
製菓用 エッセンス・オイル |
Coming Up Someday! |
|
オレンジオイル/30cc 600円 レモンオイル/30cc 600円 ローズエッセンス/30cc 450円 上記すべて朝岡香辛料株式会社のもの<左記で販売されています> |
はっか油 |
<奈良> |
||
ジェリーフィッシュ社のもの |
<大阪> 東急ハンズ 江坂店 40ml/750円 |
その他お風呂用品材料 |
材料名 | 写真 | 入店舗名及びURL/価格/製造・販売元情報 | ウェブマスターの詳細説明 |
木いちご酢 |
<兵庫> |
蓋をあけたら、お酢の匂いはするのだけれども、いい香り! さすが、WINE VINEGAR with RASPBERRY JUICEと書いてあるだけある。ジュースが混ざっているのか.... |
|
岩塩 |
<奈良> |
||
ココアバター |
<奈良> |
||
![]() (上記写真は東急ハンズ 三宮店で販売されていたものです) |
カリス成城 <阪急梅田店、心斎橋大丸南館5F、阪急百貨店千里阪急店6F>、 生活の木<なんば高島屋店、川西阪急店、京都高島屋店, 近鉄橿原店, 堺高島屋店, ギャレ大阪店, マイカル茨木店, 神戸三宮SOL店, 天王寺MiO店, 高槻松坂屋店>> |
||
<大阪> 東急ハンズ心斎橋店/540円
<兵庫> |
普通のお酢だなぁという気がしているのですが。酢の香り、かなり強いです。 | ||
マツモトキヨシ各店舗 小堺製薬株式会社 東京都墨田区両国4-34-5 |
掲示板にご投稿により、植物性グリセリンの謎が解けました。一気に植物性グリセリンを売っている会社は、左記の2社のものと、阪本薬品工業のものがあるとのことが判明。(詳しくはこちらへ).ここに来るまで長い道のりでした。 苦悩の購入日記はこちらへどうぞ。 |
||
![]() |
東急ハンズ各店舗 (心斎橋店・江坂店・三宮店)500g 980円 小堺製薬株式会社 東京都墨田区両国4-34-5 |
TOPへ