牛乳せっけん 失敗作!!<だと思います>
「オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る」(前田京子著、飛鳥新社 p55)内レシピより。
<マルセイユせっけんの水を半量にし、タネが型にいれる硬さになったら、水の半量分の牛乳をいれる、というもの>

去年からまったくレポートを作っていなかったせっけん。この間に4回くらいせっけんを作っていたのですが、製作記を書いていませんでした。それがたたったのでしょうか。今、私の家では悪夢が起きています。せっけん製作以来初めての大失敗!。いやいや、さわるとクサいし、怪しい液体がどろどろと流れでてくるし....せっけんらしくなく、陥没しているし...つらすぎます。ちょっとせっけんを作る意欲が薄れております。日付が”頃”となっておりますが、このせっけんを作った直後、のろわれたように手帳をなくし、日にちがわからなくなってしまいました。でも、確かにこの頃作りましたので、ご了承頂けたらと思います。

そして、このページをついつい開いてしまった方に質問です。何が悪かったのでしょうか....教えて頂きたいのです。お願いいたします。当時緊急掲示板を開き、たくさんのご意見を頂きました。ログをこちらに残しましたのでご覧ください。

2001年6月12日頃

まず、油を混ぜ合わせているところです。いい感じに見えますよね?はい。いい感じだったんです。
 
         @                  A              B

@油をまぜたところ
Aブレンダーを使って攪拌したところ
B最後に牛乳をまぜたところ

ブレンダーでまぜた時点でかなり混ざっていたので、そのまま牛乳パックにいれました。もしやこれが原因か?

保温箱にいれて1時間後。とりだすのも無理なくらい熱くなっていました。一体この色は何?これが不気味なせっけんの序章。いや、単なる序章にすぎなかったのです!!
今回は牛乳パックを縦に使い保存しました。

2001年6月19日頃

 
あ゛〜っ、そのまま絶叫したいです。まず不気味だったのは、牛乳パックの上に油が浮いていたこと。そして、牛乳パックをめくればめくるほど、陥没部分から油がでてくるのです(矢印)。いや、この時はまだよかった。なにしろまだ油っぽい油でしたから。そして、悲劇はこの後に....













オー!アメイジング!牛乳パックをはがせばはがすほどあふれる茶色の液体。そして、底にはゼリー状の物体。さらに、底は昆虫の卵のような粒が一杯。大切な保存箱も、どろどろの油の液体まみれです。これは何?確かに触ると牛乳のマズくなった香り(いや、匂いというべきでしょう)がします。もう匂いとショックで具合が悪くなりそうです。


 

2001年6月23日
できる限りレポートしていこうと思います<ため息>


2001年7月2日
相変わらず不気味な色は否めませんが、緊急掲示板にみなさんの暖かいご指導を頂き、もしかしたら、まだ使えるかもしれない、という淡い希望をもっております。そして、一応切ってみました。ですが....妙な輪ができているのと、切るたびに油が吹き出てきます。それに、相変わらず切るたびに悪臭です!今、今までひもといていなかった、"Milk Based Soap"という本を読んでいるのですが、どうも私のような状態は”捨てなさい”と書いてあるような気がするんです。みなさんにお伺いします!まだ希望はあるのでしょうか?"Milk Based Soap"に書いてあるやり方は前田さんのご本とは違いますが、このやり方でまたトライしてみるのもいいかなと思っております。成功された方はぜひご意見をよろしくお願い致します。

          @                 A

@油が床にまでしみでています。それにわっか模様ができています。
Aどうしても表面が明るいせいかまだらがはっきり見えませんが、茶色いゼリー(と勝手に呼んでいる、茶色い物体)がへばりついています。端の状態は、全面かさぶた状態になっている、というのが一番的確な表現だと思われます。

2001年7月12日
悪臭はさらに続いています。はっきり言って最悪です。ちなみに現在の牛乳せっけんの形状は。

 




みなさんにたくさんのためになる情報を掲示板に頂いたのでまとめて、再挑戦するか破棄するかを考えたいと思っております。あ゛〜っ。少しでも切ると油がだら〜っ。です。








2001年8月11日
しょうがないとはいえ、まだほのかに香る悪臭です。現在の状態です。卵せっけん同様、全体像→部分大画面という構成です。

 <左記写真をクリックすると大画面がでてきます。ちょっと気分が悪くなるかもしれません。要注意>

 
前へ  次へ